三里保育園のお知らせ

七夕笹飾り🎋

7月4日(金)は七夕笹飾りの行事でした。

年長組さんのおじいちゃん・おばあちゃんが保育園に来てくれました。

おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に笹飾りを作りましたよ🎵

 

楽しみながら作ることが出来ました!

作ったあとは笹に飾りました。

乳児組さんも、お願い事を飾ってもらうのをジ~っと見ていましたよ。

 

くくり付けるのが難しかったけれど、おじいちゃん・おばあちゃんや先生に手伝ってもらって、みんなの大切なお願い事を飾ることが出来ました!

その後は乳児組さんも一緒にみんなで「三ツ矢サイダー」の手遊びをしました。おじいちゃん・おばあちゃんも前に出てきてもらって一緒にリズムに合わせて体を動かして楽しみました。

 

 

最後は年長組さんがこの日のために練習していた七夕の劇をみんなで見ました。

みんなが見ている前で緊張していたと思うけれど、一生懸命大きな声を出して頑張ってくれましたよ!

今年の七夕はよく晴れていたので、きっと織姫と彦星も会えたことと思います。

みんなの願い事も叶いますように・・・☆