投稿者: 三里保育園

お別れ遠足

三里保育園のお知らせ2023年03月24日

今日は、「お別れ遠足」でした。 3.4.5歳が一緒に大型バスに乗りわんぱーくこうちまで行きました。   みんなで手をつないで、歩いて園内をまわりました。   ワニやチンパンジーを見て、笑ったり 驚いた…


防災講習

三里保育園のお知らせ2023年03月24日

高知東警察署の方に来て頂き、南海地震対応マニュアルについてお話して頂きました。特に印象になったのは避難時の連絡方法についてでした。携帯電話は繋がらなくなる可能性があるそうで、自宅近くや通勤・通学途中のどこに「公衆電話」が…


お別れパーティー楽しかったよ!

三里保育園のお知らせ2023年03月24日

15日(水)は、大好きな5歳児さんとのお別れパーティーがありました。 各クラス、5歳児さんと一緒に遊んで楽しみました。 乳児組さんは、大好きな「サンサン体操」を踊ったり、簡単な競技をしました。 手を繋いで人形を運んだり、…


おひなさま

三里保育園のお知らせ2023年03月09日

3月3日はひなまつり。 ひなまつりは、女の子の健やかな成長を願う行事です。 保育園では、かわいいおひなさまを作って、廊下に飾りました。 どのクラスも可愛く仕上がりましたね。 どんなおひなさまが飾られていたのか、ご紹介しま…


おみせやさんごっこ

三里保育園のお知らせ2023年02月24日

子ども達が楽しみにしていた「おみせやさんごっこ」 お店の名前は「みさと屋」です☆ 子ども達がつけたんですよ。 売り子さんは5歳児さんです。 「いらっしゃいませ」 「〇〇どうですか??」 の練習もして開店の準備はばっちりで…


素敵な作品が出来ました。

三里保育園のお知らせ2023年02月24日

今年も子ども達の素敵な作品が出来ました。 保育園の廊下に作品を飾ると園内をとても賑やかにしてくれましたよ。 【0歳児さんの作品】 子ども達の大好きなアンパンマンのおきあがりこぼしです。 肌色の絵の具でぬりぬり・・・そして…


鬼は~そと~!!

三里保育園のお知らせ2023年02月10日

2月3日は豆まきでした。豆まきを前に、子ども達は鬼の製作をしました。 0歳児さんの作品「鬼のモジャモジャ帽子」 カラーシートにマジックでなぐり描きをし、お花紙をモジャモジャにしてのせました。1本ツノのモジャモジャヘアーの…


交通安全教室と合同避難訓練

三里保育園のお知らせ2023年01月27日

6日(金)に東警察署の警察の方や、交通課の方に来てもらい、4,5歳児を対象として交通安全教室に参加しました。 事故にならないようにするにはどうすればいいのかを、「できるにゃん体操」のDVDを見て学び、踊って楽しみました。…


正月あそび大会🎍

三里保育園のお知らせ2023年01月23日

正月あそび大会を2日間、開催しました。   1日目は園庭で、駒回し、毬つき、凧あげ、羽根つき、バンブーダンスをしました。 保育士の手本を見た後、各コーナーに分かれて正月あそびを楽しみました。   &n…


火の用心

三里保育園のお知らせ2023年01月20日

毎年、この時期になると年長組のお友だちが「火の用心」を呼び掛けに地域を歩いています。 近くの消防署から拍子木をお借りして、法被を着て出かけました。 「火の用心、マッチ一本火事のもと」 と、子ども達の元気な声と拍子木の音で…